息子くんの幼稚園では
お弁当箱を包むのは
ハンカチなど一枚の布です。
それを
玉結びして包むのですが
幼稚園ではバッテン結びと
言われています。
幼稚園や家で
自分で結べるように
何度も練習です
最初は、おぼつかなかった息子くんも
毎日の練習?
のお陰で
出来るように…
…となると
やはり嬉しいようで
あらゆるモノが
バッテン結びされていきます
ビニール袋や
バスタオルなど
長方形をみつけたら
紐に見立てて
バッテン結びです
寝る前は
お気に入りのタオルケットが
バッテン結びに…
まるで抱き枕のように
まん丸になりました(≧∇≦)
出来ることが
喜びなんだなぁ~って

見ていてこちらまで
ニコニコ気分になります。
お弁当箱を包むのは
ハンカチなど一枚の布です。
それを
玉結びして包むのですが
幼稚園ではバッテン結びと
言われています。
幼稚園や家で
自分で結べるように
何度も練習です

最初は、おぼつかなかった息子くんも
毎日の練習?

出来るように…
…となると
やはり嬉しいようで
あらゆるモノが
バッテン結びされていきます

ビニール袋や
バスタオルなど
長方形をみつけたら
紐に見立てて
バッテン結びです

寝る前は
お気に入りのタオルケットが
バッテン結びに…
まるで抱き枕のように
まん丸になりました(≧∇≦)
出来ることが
喜びなんだなぁ~って


見ていてこちらまで
ニコニコ気分になります。